読書ワーケーションとは、普段と景色を変え、旅先や道中で読書を楽しむワーケーションスタイルです。個人での読書、読書会や書籍をテーマにしたグループワーク、業務合宿などさまざまな形態が考えられます。
私たちは「読書もワークのうち!」を合言葉に、新しい文化体験を提案します。
キャッチコピーは「本を片手に、旅に出よう。」
本を読みながら旅や散策をする、あるいは本をテーマに旅先などで他者と学び合う。その行動を、『読書ワーケーション』と名付け、広めていくことにしました。
読書ワーケーションが目指す世界
- 本を読む文化創造
- ワーケーション文化創造
- 学びによる地域創造
読書ワーケーション仲間を募集しています!
私たちは、読書ワーケーションを日本および世界の文化にしていきたいと考えています。読書も立派なワークです。本を片手にワーケーションを気軽に楽しむ人が増えて欲しい。さまざまな地域に越境し、本をテーマに共感し経験を分かち合う人たちが増えて欲しい。私たちはそう願っています。
読書ワーケーションの好サイクル
- いつもと違う場所で本を読む
- 本を読むことにフルコミットできる
- 読者同士で話し合える共通言語を獲得
- 新しい知見と仲間の獲得!!
私たちは、読書ワーケーションを日本および世界の文化にしていきたいと考えています。読書も立派なワークです。本を片手にワーケーションを気軽に楽しむ人が増えて欲しい。さまざまな地域に越境し、本をテーマに共感し経験を分かち合う人たちが増えて欲しい。私たちはこころからそう願っています。
読書ワーケーションの取組に参加するには下記のような方法があります。
個人の方
- いつもと違う場所で本を読む
- 「#読書ワーケーション」で発信する
- 読書ワーケーション仲間のおすすめの本や場所の情報交換を通じて緩やかにつながる
読書ワーケーションに取り組んでくださる会場をおもちの方
当方へご賛同くださっている旨と取組の様子(お写真等)を共にお寄せください。WEBサイトにて掲示・ご案内いたします。
- 読書ワーケーションの効果や取組に対するご賛同を発信いただく
- 読書ワーケーションに賛同されている旨の表記を利用者に見えるところに掲示いただく
- 読書ワーケーションでの利用者プランを用意する等、ご利用を促進していただく取り組みをしていただく
読書ワーケーションにご賛同くださる企業様
当方の活動趣旨をご理解いただき、ご賛同いただける企業様はぜひご一報ください。
推進パートナーとして読書ワーケーションを社内でご推奨いただくことでも取組いただけるほか、読書ワーケーションを活用した研修、ワークショップ、異業種交流なども企画させていただきます。
読書ワーケーション推進協議会
一般社団法人移住者人材バンク理事2名を含む発起人4名にて読書ワーケーション推進協議会を立ち上げました。
沢渡あまねさん、岩田佑介さんとともに、移住者人材バンクより理事桜田純一、代表理事村井真子が発起人となり、読書ワーケーションを豊橋発で全国に広めていきます。
豊橋駅前のひとなる図書館を発祥の地に、東京の人事図書館とも連携し、全国の施設や企業を仲間に新たなカルチャーと行動様式を創造します。
読書ワーケーション、詳しくはWEB:https://work-vacation-book.my.canva.site
読書ワーケーションキックオフイベント
「人事のための越境学習入門」
日時:2025年1月28日(火)19:00~21:00
会場:東京・日本橋「人事図書館」&オンライン(Zoom)
参加費:無料
内容
- 越境学習の基本から実践までを学べるトークセッション
- 読書×越境学習×地方創生の新しい文化創造の提案
- 登壇者との質疑応答やインタラクティブな交流
タイムテーブル
- 19:00~19:10:オープニング&趣旨説明
- 19:10~19:40:登壇者紹介(10分×3名)
- 19:40~20:20:トークセッション
- 20:20~20:30:Q&A/クロージング
詳細・申し込みは以下URLよりご覧ください:
イベント詳細はこちら(Peatix)
1月28日(火)夜19:00- 人事図書館主催のこのイベント(ハイブリッド)に「移住者人材バンク」からは私と桜田さんがちょっとだけお話しします‼
読書×越境学習×地方創生の新しい文化創造の形。
読書ワーケーションの新しい一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう!
コメント